外資系企業や日系グローバル企業への転職に強い転職エージェント「アージスジャパン」。
ただ「アージスジャパン」を利用を検討されている方の中には他のエージェントの違いが分からず、自分が利用すべきかどうかよく分からないという方もいるかと思います。
この記事では、アージスジャパンの特徴、利用するメリットやデメリット、利用者の口コミ・評判を分かりやすく紹介しますので、アージスジャパンを利用するかどうか迷われている方はぜひ参考にして頂けたら嬉しいです!
公式サイトはこちら
基本情報
運営会社 | 株式会社アージスジャパン |
求人数 | 約4130件※公式サイトより(2021年7月時点) |
雇用形態 | 正社員・派遣 |
料金 | 無料 |
書類添削/面接対策 | あり |
非公開求人 | あり |
対象年齢 | なし |
対象エリア | 全国(主に東京・大阪) |
職種 | 管理部門・営業・マーケティング・IT・金融・メディカルなど |
アージスジャパンのメリット・デメリット
メリット・特徴
①外資系・日系グローバル企業への転職に強い
②専任のエージェントが企業を紹介してくれる
③企業の担当者とキャリアカウンセラーが同じ
④転職サポートが手厚い
①外資系・日系グローバル企業への転職に強い
アージスジャパンは1997年に設立されて以来、20年以上外資系に特化した企業と付き合ってきた実績があります。そのため、外資系企業や日系グローバル企業への転職に強い転職エージェントです。
また、英語を使う求人は約4,130件中、約1,560件にも及び、約38%を占めます。とはいっても、英語を必要としない求人も豊富にあるため、英語力に自信のない方でも転職が可能ですので安心してください。
②専任のエージェントが企業を紹介してくれる
アージスジャパンは、専門分野に特化したキャリアカウンセラーがあなたに合った最適なキャリアプランを一緒に考えてくれます。転職先の紹介だけでなく、5年後や10年後のキャリアを見据えた提案なので、より具体的な選択が取れることでしょう。
また、異業界や異業種への転職、はじめての外資系企業や日系グローバル企業への転職の方は、他の方が転職した「転職成功事例」を公式サイトより閲覧できるため、自身の転職活動の参考にできます。
③企業の担当者とキャリアカウンセラーが同じ
アージスジャパンは、企業の担当者とキャリアカウンセラーが同じです。企業の担当者とキャリアカウンセラーが同じだと、求人情報などの伝達が速く、企業とのミスマッチを防ぎやすいです。
他社の場合は、企業の担当者からキャリアカウンセラー、転職希望者の順に情報が伝達されるため、情報が誤って伝達される可能性があります。そのため、アージスジャパンは希少な転職エージェントといえるでしょう。
④転職サポートが手厚い
外資系企業や日系グローバル企業への転職は、国内企業への転職と比べて難易度が高いといえます。しかし、アージスジャパンでは、専門分野に特化したキャリアカウンセラーが履歴書や職務経歴書の添削、面接対策、推薦状の送付までサポート。転職がはじめての方でも安心して転職活動が行えます。
さらに、内定後のサポートはもちろんのこと、円満退職のためのアドバイスまで、手厚くサポートしてくれます。
デメリット・懸念点
①未経験可の求人が少ない
②国内企業の求人が少ない
③東京・大阪に求人が集中している
①未経験可の求人が少ない
未経験でも歓迎している求人もありますが、その求人数は極端に少ないです。そのため、求人に見合ったスキルや経験を持ち合わせていないと転職活動が難航するといえます。とはいっても、スキルや経験に自信がある方にとっては、年収アップや希望の条件を叶えることができるため、登録必須の転職エージェントです。
②国内企業の求人が少ない
冒頭でも説明した通り、アージスジャパンは外資系企業や日系グローバル企業に特化した転職エージェントです。そのため、国内企業への転職を希望している方には向いていません。国内企業への転職を希望している方は、大手転職エージェントの登録をおすすめします。
③東京・大阪に求人が集中している
希望勤務地は全国から選ぶことができますが、地方の求人数は極端に少ないです。一方、東京と大阪の求人数は全体の約74%を有しているため、東京や大阪での転職を希望している方には最適といえます。
メリット・デメリットまとめ
メリット・デメリットをまとめると、以下の通りです。
メリット・特長 | デメリット・注意点 |
①外資系・日系グローバル企業への転職に強い ②専任のエージェントが企業を紹介してくれる ③企業の担当者とキャリアカウンセラーが同じ ④転職サポートが手厚い | ①未経験可の求人が少ない ②国内企業の求人が少ない ③東京・大阪に求人が集中している |
国内企業の求人数は少ないものの、外資系企業や日系グローバル企業の求人数は豊富にあるため、スキルや経験、英語力に自信がある方は大企業や上場企業、ベンチャー企業へ転職するチャンスがあります。
公式サイトはこちら
アージスジャパンはこんな方におすすめ
おすすめできる方
以上から、アージスジャパンの登録をおすすめできるのはこんな方です。
・外資系企業や日系グローバル企業に転職したい方
・経験やスキルが豊富な方
・英語力に自信がある方
・転職して年収を上げたい方
アージスジャパンの求人は高年収や高待遇の求人が多いため、自身のスキルや経験を外資系企業や日系グローバル企業で活かしたい方におすすめです。
おすすめできない方
また、以下のような方はアージスジャパンには合わないため、登録しないほうがいいでしょう。
・国内企業での転職を希望している
・自身のスキルや経験に自信がない人
・英語力初心者の方
・関東・関西圏外での転職を希望している
アージスジャパンはミドル・ハイクラス向けの転職サービスですので、未経験や自身のスキルや経験に自信のない方にはおすすめしません。
アージスジャパンの登録から入社までの流れ
アージスジャパンに登録してから登録・入社までサービスの大まかな流れについては、下記の通りです。
- ①無料転職相談
公式サイトの「無料転職サポート登録」に氏名・生年月日・ご連絡先・経験職務の確認など、サービス提供を受けるために必要な基本情報を登録します。必要に応じて履歴書や職務経歴書などを添付。所要時間は約5分程です。
- ②キャリアカウンセラーと面談・求人紹介
各専門分野に精通したキャリアカウンセラーと今後のキャリアプランを考えます。面談時間は約1〜1.5時間程度です。キャリアプランの擦り合わせを行った後、求人紹介を受けられます。
- ③応募・面接
希望の求人があれば、応募、面接となります。企業への推薦をはじめ、書類添削から面談対策までフォローしてもらえます。
- ④内定・入社
内定後は、キャリアカウンセラーが代理で条件交渉などを行ってくれます。入社後も定期的にフォローしてくれるため安心です。
公式サイトはこちら
アージスジャパンに関するQ&A
- アージスジャパンの登録はどこからできますか?
- 公式サイトの「無料転職サポート登録(こちら)
」よりご登録が可能です。
- 無料転職相談は直接出向かないといけませんか?
- キャリアカウンセラーと直接お会いしての面談をおすすめしますが、メールや電話での対応も可能です。
- 転職活動をするかまだ決めていませんが、登録しても大丈夫ですか?
- 大丈夫です。ご登録される全員が転職を決めているわけではありませんのでご安心ください。まずは気軽に相談してみましょう。
- 海外在住ですが、登録できますか?
- 日本へ帰国する予定のある方向けに求人紹介を行っております。一時帰国の場合でもご相談は可能ですので気軽にお問い合わせください。
- 海外求人はありますか?
- シンガポール支店と業務提携を結んでいる海外のエージェントがございます。ほとんどは現地採用ですが、日本に入社後、海外勤務の求人もあります。
最後のメッセージ・総括
以上、アージスジャパンについて紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。
アージスジャパンは外資系企業や日系グローバル企業で働きたい、年収をアップさせたいなどの想いを持つ、既にスキルや経験のあるビジネスパーソンにとって価値あるサービスといえます。
改めて以下のような方はアージスジャパンへの登録をおすすめします。
・外資系企業や日系グローバル企業に転職したい方
・経験やスキルが豊富な方
・英語力に自信がある方
・年収を上げたい方
あなたの転職活動が上手くいきますよう、お祈りいたします!
公式サイトはこちら
【補足】アージスジャパンと一緒に利用したい転職エージェント一覧
「アージスジャパン以外の転職エージェントも検討したい」
そんな方のために、アージスジャパンに近しいハイクラス転職、外資系転職におすすめの転職エージェントを一覧にしました。
- サイト名
- 公式サイトURL
- 転機
- 社長の右腕として活躍したい方におすすめ
- 転機
- JACリクルートメント
- 【大手】年収600万円以上を目指す方におすすめ
- JACリクルートメント
- アカリク転職エージェント
- 院卒エンジニアにおすすめ転職エージェント
- アカリク転職エージェント
- Samurai Job
- ハイクラス(グローバル・外資転職に強い)
- Samurai Job
- エンワールド
- ハイクラスエージェント
- ランスタッド
- 大手外資系エージェント
- ランスタッド
- パソナキャリア
- 女性に人気の大手総合エージェント
- パソナキャリア
- リクルートエージェント
- 圧倒的求人数NO.1!全員が登録すべきエージェント
- リクルートエージェント
- マイナビエージェント
- 総合大手エージェント(20~30代人気)
- マイナビエージェント
英語転職.com(JAC)
- 英語転職に特化・ハイクラス
外資転職.com(JAC)
- 外資転職に特化・ハイクラス
- dodaエージェント
- 求人数10万件以上!国内最大級の転職エージェント
- dodaエージェント
- 識学キャリア
- 上場前後の成長企業に入社したい方におすすめ
- 識学キャリア
- type転職エージェント
- 総合型の大手老舗エージェント
- キャリアアップをするならGraspy
- 3年後の「CxO」のための幹部候補専門
- キャリアアップをするならGraspy
- アサイン
- 20代ハイエンド層向け転職エージェント
- アサイン
※より詳しく知りたい方は、以下の特集ページも参考にしてください。
「転職サイトや転職エージェントが多すぎてどこがいいか分からない」「ハイクラスやエグゼクティブ層に支持されている転職エージェントってどこ?」そんな疑問を解決すべく、ハイクラス転職・エグゼクティブ転職におすすめの転職エージェ[…]
30代でハイクラス転職を実現したい方は、転職エージェントの利用をおすすめします。30代は年齢的にも転職を考える方が多く、ハイクラス求人は特に人気があるため争奪戦が予想されます。転職エージェントを利用すれば、ご自身の条件にマッチした求人をいち[…]
本ページでは外資系企業に転職したい方におすすめの転職エージェントを14コ厳選紹介(結論はこちら)します。高い年収を支払っても優秀な人材を獲得したい外資系企業は多く、積極的に転職エージェントを活用した採用活動が行われています。[…]
コンサルティングの求人を保有する転職エージェントは全国に150社以上ありますが、コンサル求人数、転職支援の実績の多いおすすめ転職エージェントを紹介します。結論から確認したい方はコンサル業界におすすめの転職エージェント15選([…]
編集部が調査した全国の転職エージェントを紹介!転職エージェントの傾向を「カウンセリング」「求人紹介(求人数)」という2つの観点で評価します。総合型の転職エージェント・サイト一覧大手総合型の転職エージェント【大手総合型転職[…]