カイゴジョブは登録すべき?登録のメリット・デメリットを検証!

介護・福祉に特化した転職サイト「カイゴジョブ」。高品質な介護サービスを提供し続ける株式会社エス・エム・エスが運用しているサイトです。

介護職をお探しの方であればカイゴジョブの登録を検討している方も多いはず。

「介護の仕事を探しているけどカイゴジョブに登録すべき?」
「カイゴジョブに登録するメリットは何?」
カイゴジョブに登録するメリット・デメリットや、口コミをもとにカイゴジョブの評判を解説します。

公式サイトはこちら

※カイゴジョブ以外の転職エージェントもご覧になりたい方は、「全国の転職エージェント一覧(こちら)」もチェックしてみてください。

基本情報(特徴)

運営会社株式会社エス・エム・エス
求人情報約4万件
求人職種介護職員/ヘルパー/介護支援専門員(ケアマネジャー)/生活相談員・相談職/看護助手/介護事務・事務職/管理栄養士・栄養士/送迎運転手・ケアドライバー
形態転職サイト
電話サポートあり
利用料金無料

カイゴジョブは企業が掲載している求人に自ら応募し、選考に進むシステムの転職サイトです。転職サイトには珍しい電話サポートがあり、登録するとサイトの使い方や希望の求人条件などを電話で相談できます。

カイゴジョブは介護職の中でトップの求人数を抱え、全国各地からの求人を保有しています。そのため、他の転職サイトでは見つからないような好条件の求人も掲載され、介護職を希望されている方であれば登録必須の転職サイトです。

カイゴジョブのメリット・デメリット

メリット・特徴

メリット・特長①業界数最大の求人数
②職場雰囲気を重視した求人を選べる
③月額25万円以上の求人数が多い
④電話サポートで求人検索代行してくれる
⑤柔軟な働き方が選べる
⑥カイゴジョブフェスタでスピード内定(現在コロナのため中止)

①業界数最大の求人数

カイゴジョブは介護・福祉の求人に関して業界数最大の求人数を保有。カイゴジョブ独自の求人×ハローワークの求人を合わせることで、全国約4万件以上の求人を閲覧できます。

そのため自宅付近の求人や好条件の求人が見つけやすく、Uターン転職の方も多く活用している転職サイトです。介護・福祉の就職を考えられている方であれば登録をおすすめします。

②職場雰囲気を重視した求人を選べる

カイゴジョブの運営会社は介護事業を提供するエス・エム・エスです。独自にもつ太いパイプや取材を通して得た情報を元に、求人企業の職場の雰囲気も伝えてくれます。

③月額25万円以上の求人数が多い

※東京・月収25万円以上で検索

カイゴジョブは給料条件が比較的良い求人を多数抱えています。実際に東京都で検索すると、月額25万円以上の求人は現在で170件。介護の経験があり給料アップを考えている方におすすめです。

④電話サポートで求人検索代行してくれる

電話サービスが充実しているのもカイゴジョブのおすすめポイント。サイト上で登録を完了するとカイゴジョブから電話がかかってきます。サイトの使い方のサポートや、希望条件をヒアリングし希望条件にあう求人を紹介してくれます。

メルマガ方式で1日2回、カイゴジョブから条件にマッチした求人が送られてくるため、サイト上で検索する手間が省けます。

⑤柔軟な働き方が選べる

正社員や契約社員・パートやアルバイト、派遣社員など希望の雇用条件から求人を検索できます。子育てや両親の介護などライフスタイルは人それぞれ。求人数も多数あるため自分に合った働き方の求人が見つかります。

⑥カイゴジョブフェスタでスピード内定(現在コロナのため中止)

現在はコロナの影響で開催されていませんが、登録しているとカイゴジョブが開催する「カイゴジョブフェスタ」に参加できます。

ハローワークからも「転職活動」に認定されている就職・転職フェアで、一度に多数の企業と直接コンタクトがとれます。応募前に施設見学できたり、そのまま面接にすすめたりと効率のいい転職活動が可能です。

デメリット・懸念点

デメリット・注意点①優良求人はすぐに求人がなくなる
②求人数が多すぎて選べない
③求人が都心に集中している
④介護職未経験者や資格がない方の求人が少ない
⑤転職エージェントのように手厚いサポートはない

①優良求人はすぐに求人がなくなる

ハローワークと求人が重なるため、優良な求人は早急に決まってしまう可能性があります。すぐに転職を希望する方は、気に入った求人は早めに応募しましょう。

②求人数が多すぎて選べない

求人数が多いため自分で優良案件を選べないことも。電話サポートで希望条件を提示し、マッチした求人を紹介してもらいましょう。

③求人が都心に集中している

東京・神奈川・大阪に求人が集中しています。地方エリアも求人は掲載されていますが、より好条件で転職を希望する場合は都心がおすすめです。

④介護職の未経験者や資格がない場合の求人数が少ない

資格がない方や介護職が初めての方はカイゴジョブでの転職が厳しいようです。カイゴジョブでは就職が有利になるように「カイゴジョブアカデミー」を運営しています。資格取得から就職までサポートしてもらえるため、これから介護の道で働きたい方はアカデミーで研修を受け就職の選択肢を広げましょう。

⑤転職エージェントのように手厚いサポートはない

自分で求人を探し応募するシステムのため、エージェントのような手厚いサポートはありません。転職初心者で職務経歴書や面接に不安がある方は、専任のアドバイザーがいる転職エージェントに登録をしましょう。

メリット・デメリットまとめ

メリットデメリット
①業界数最大の求人数
②職場雰囲気を重視した求人を選べる
③月額25万円以上の求人数が多い
④電話サポートで求人検索代行してくれる
⑤柔軟な働き方が選べる
⑥カイゴジョブフェスタでスピード内定(現在コロナのため中止)
①優良求人はすぐに求人がなくなる
②求人数が多すぎて選べない
③求人が都心に集中している
④介護職の未経験者や資格がない場合の求人数が少ない
⑤転職エージェントのように手厚いサポートはない

カイゴジョブの評判・口コミ(Twitterより)

良い評判・口コミ

スピード転職ができた

面接の確約をしてくれる

悪い評判・口コミ

営業の電話が多い

研修が厳しい(アカデミー)

サポートがいまいち

 

カイゴジョブはこんな方におすすめ

おすすめできる方

口コミやメリットを見るとカイゴジョブは以下の方たちにおすすめです。

カイゴジョブはこんな方におすすめ


・介護職の経験者又は資格保有者
・自分のペースで就職活動をしたい方
・介護の多くの求人を見たい方
・ライフスタイルに合わせた働き方をしたい方
・介護職経験を活かしてキャリアアップしたい方
・Uターン転職を考えている方

おすすめできない方

カイゴジョブのデメリットから以下の方たちにはおすすめできません。

×カイゴジョブに合わない方

・介護職未経験でかつ資格がない方
・エージェントのサービスを受けたい方
・求人数が多いと悩む方

公式サイトはこちら

カイゴジョブの登録から応募までの流れ

  • アンケート形式で質問に答えるだけで簡単に登録可能。
    STEP1 転職に対する気持ちの選択

    STEP2 資格の有無の選択
    資格を保有する場合はその資格を選択する。

    STEP3 希望の雇用形態の選択

  • STEP4 個人情報を登録

    ※入力に誤りがないかチェックしましょう。

    • ②応募

気になる求人に応募スタート。求人票の「応募する」をクリックするだけで求人の応募は完了です。

    • ③応募先から連絡

応募先から1週間以内に電話またはメールがきます。その際に面接日程の調整や採用条件など気になることは聞いておきましょう。
連絡がない場合は自分で企業に連絡してください。マイページを通して連絡が来る場合は、メッセージ機能(カイゴジョブにログイン後「応募管理」またはスマートフォンの場合はメッセージ)から確認がとれます。

    • ④内定・入社

応募から入社の手続き等も全て自分で行います。求人に書かれている条件が更新されず、古い情報のまま掲載されている求人もあるため、記載内容も含めて企業に雇用条件を提示してもらいましょう。

カイゴジョブに関するQ&A

(質問):メールの配信を停止してほしいのですが?
(回答):会員画面にログインして、『各種設定』から『メルマガ希望条件の設定』で解除手続きができます。
また、『マイページ』にログインして、『会員情報を編集する』から、『メールマガジンを受け取る』という項目で解除手続きもできます。
電話でも受け付け可能です。0120-301-916(受付時間9:00-21:00)
(質問):カイゴジョブとカイゴジョブエージェントは同じですか?
(回答):カイゴジョブとカイゴジョブエージェントは違う転職サイトです。
同じエス・エム・エスが運営していますが、カイゴジョブエージェントは専任キャリアパートナーから転職サポートを受ける転職エージェントです。
(質問):応募した企業を忘れてしまいました。確認方法はありますか?
(回答):マイページから「応募履歴」のページに進むと、今まで応募した求人情報の履歴が確認できます。カイゴジョブで電話した際に応募した求人もここに表示されます。
(質問):介護の資格や経験がありませんが登録できますか?
(回答):資格や経験が無くても登録は可能です。しかし条件によっては求人がない可能性があります。これから介護の仕事に就きたいと考えている方は、まずはカイゴジョブアカデミーで研修を受け資格取得することでより就職の幅がひろがります。条件により無料でセミナーを受講できますので、確認してみてください。

公式サイトはこちら

最後のメッセージ・総括

介護の仕事とひとくくりにしても、仕事内容は様々です。介護業界の人手不足はさらに深刻化し、別の業界から介護の世界に転職する方も増えています。

改めてカイゴジョブに登録をおすすめする方を紹介します。

カイゴジョブはこんな方におすすめ


・介護職の経験者又は資格保有者
・自分のペースで就職活動をしたい方
・介護の多くの求人を見たい方
・ライフスタイルに合わせた働き方をしたい方
・介護職経験を活かしてキャリアアップしたい方
・Uターン転職を考えている方

介護の仕事はハードなイメージがありますが、人の役に立つとてもやりがいのある仕事です。また他の職種に比べていくつになってもスタートが遅すぎることはありません。

介護・福祉に従事する方々の転職活動が上手くいくことを心からお祈りします。
公式サイトはこちら