TAG

マネジメント

  • 2021年5月25日

出世すればするほど必要な「マルチタスク力」とは何か?

20代前半の頃、私は3つのプロジェクトを掛け持ちしながら、1日のスケジュールを組み立てる日々だった。 当時の労働時間は1日12時間~15時間。複数のプロジェクトに時間を割り振りながら、忙しくなると残業・休日出勤をしてリカバリーをする日々だ。 「1つのプロジェクトに集中させてくれれば、もっと成果を出せ […]

  • 2021年5月25日

地頭の良さの正体とは~何故あの人は頭の回転が速いのか?~

「地頭が良い」と周囲から言われている人はいないだろか? 「地頭」という言葉は定義が曖昧だが、多くのケースでは「理解が早い」という言葉に集約されるだろう。 どうすれば地頭が良くなるのか? その秘密に迫りたいと思う。 地頭を構成する要素とは ①情報収集能力 人は物事を理解するとき、過去に情報に当てはめて […]

  • 2021年5月25日

ビジネスマンの出世に必要な力とは?

「出世できる人」と「出世できない人」の違いとは何だろうか? 私が働いていたソフトバンクもリクルートも一流大学の出身者が多いが、入社して3年ほど経つと能力に差が広がり、同期を突き放して頭角を現す人が出てくる。 「最年少部長」、「最年少役員」と持てはやされるような人材だ。 残念ながら私はソフトバンクでも […]

  • 2021年9月24日

リクルートの社訓「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」が持つ力とは?

「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」 私はリクルート創業者の江副さんが書いた「リクルートのDNA」という本でこの言葉を知った。 リンク 「何てパワーのある言葉なんだろう」 ソフトバンク(当時:ボーダフォン)で働いていた20代の私はこの言葉に引き込まれ、「この言葉を生み出したリクルートで働 […]

  • 2021年5月30日

要望が多いお客様が企業を成長させる

営業の仕事をしていると、「すぐに●●をやってくれ」、「××な機能はできないのか?」といった難しい要望を受けることが多々ある。 営業経験が浅い頃は「要望が多くて面倒くさいお客さんだ」と自分本位に考えてしまうことが多かったが、あるとき私は以下の法則に気づいた。 法則1:要望をしないお客様も、口にしないだ […]